moss.guide.club
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全590件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
umechuさん
投稿者:
モスあるは
投稿日:2012年 4月 6日(金)10時38分54秒
返信・引用
先日はありがとうございました。
そしてメッセージと素晴らしいお写真の投稿ありがとうございます。
到着の日はまれにみる荒天で大変でしたね。
しかしそれ以降持ち直し、ご滞在中屋久島を楽しんでいただけて何よりでした。
「ヤツガシラ」のつがいとの出会いもあったのですね!
お友達の方、縄文杉はご案内できなくてごめんなさい。どうぞ楽しいご旅行となりますように。
本当にありがとうございました。また機会がありましたらお待ちしております。
親子三人のモス二泊に感謝
投稿者:
umechu
投稿日:2012年 3月29日(木)22時52分46秒
返信・引用
先日親子三人でお世話になったumechuこと梅田です。
安房港に出迎えに来ていただいた時には、ホットしました。
スタッフの皆さんの暖かい優しいもてなしに感謝で一杯です。
冬の星座と春の星座が同時に見れた満天の星空や朝の外ごはんは家庭では経験できない事でしたし、その上、「ヤツガシラ」のツガイを突然に遭遇したのはラッキーでした。
「巨木の森」ツアーは、屋久杉と苔に一杯包まれたトレッキングでした。
白谷雲水峡は、次回の楽しみにとっておきますね。
Thank you very much for all your kindnesses!
(女性の友人が、5月にひとりで屋久島に行って、縄文杉に出会いたいということを今日、妻から聞きました。もし、連絡がいったら、どうぞよろしく。50代の元気一杯の方です。)
http://www10.plala.or.jp/umechu/
さとうさん
投稿者:
あるは
投稿日:2011年10月 1日(土)17時52分41秒
返信・引用
ありがとうございます!
載せていただいた写真、3枚ともとてもいい雰囲気ですね♪
写真コンテストへの応募扱いにしてもいいですか~(笑)
自転車での一周は、武勇伝として宿でも語り継がせていただきます。
お月見や食事も楽しんでいただけて何よりでした。
またお会いできることを楽しみにしています!
御礼
投稿者:
さとう
投稿日:2011年 9月17日(土)12時47分52秒
返信・引用
今週4泊お世話になったさとうです。
初の屋久島上陸でしたが、屋久杉・苔の森を堪能し、目標の島一周サイクリングも
できてよかったです。
おいしい食事やお月見、宿泊者の皆さんとの楽しい会話も忘れられません。
(あとドラえもんも・・・)
次に屋久島へ行くときもお邪魔します。
スタッフの皆さん、ありがとうございました!
皆さまありがとうございます!
投稿者:
モス今。
投稿日:2011年 9月 7日(水)21時23分26秒
返信・引用
たくさんの書き込みありがとうございます!
今年は、いや毎年の事ではありますが、本当にいいお客さまに恵まれて
スタッフ一同毎日笑顔で過ごさせて頂いております。
これも皆様から頂いた笑顔のおかげさま!この場をかりて心より感謝申し上げます。
皆さまからの暖かいメッセージが私たちの何よりのチカラになります。
いつでも応援していただける宿&ガイドでいられるようめきめきパワーアップしていきたいです。これからも宜しくお願い致します!!
Facebook
投稿者:
Mu
投稿日:2011年 8月29日(月)19時52分30秒
返信・引用
とうとうFBに進出ですか!って、私は今月末でプロフ閉じるんですけど(汗)。あのサイト、良い点もあるけれど、悪い点もあり・・・SNSってコントロールされてるようで怖いって感じる私はアナログ人間なのかな~。色々SNSはありますが、FBが一番おせっかいなので、私には合わない感じです。情報過多はストレスになる~。また気が向けば再開もありですけど、今はメルマガで十分楽しんでますので(笑)。
ジャングルツアー
投稿者:
かとう(は)
投稿日:2011年 8月24日(水)22時16分54秒
返信・引用
先週、ジャングルツアーでお世話になったかとうです。
メジャーどころではないコースでじっくり森のことをガイドしていただき、
とっても楽しませていただきました!
帰ってきてから森のことについて本で勉強し始めちゃったりしてます。
滝壺でのスイミングも楽しかった~
今度はぜひ宿泊もさせていただきたいと思ってマス!
屋久島にどっぷりはまるきっかけをくださってありがとうございました!!
名残惜しく・・。
投稿者:
ウエムラ
投稿日:2011年 8月23日(火)09時26分8秒
返信・引用
先日はお世話になりました。
あっと言う間の3泊4日で、有意義な夏休みになりました。
沖縄に行かなくて良かったです(笑
ご飯(米・お料理共に)が大変美味しく感動でした!!!
次回は違う季節でお邪魔したいです。
ありがとうございました^^
ありがとうございました
投稿者:
ともりん
投稿日:2011年 8月14日(日)23時08分6秒
返信・引用
先日、お世話になった 愛知県・岐阜県民 です。
今後の人生に大いに影響を受ける素晴らしい旅になりました!!!
言葉にはしきれない 感謝・感激 です!!
また、必ず行きます!!
ありがとうございました
皆さんの健康を遠くから祈ってます。
お世話になりました
投稿者:
とまりぐち
投稿日:2011年 8月 3日(水)21時20分26秒
返信・引用
先日お世話になりましたとまりぐちです。
屋久島は初めてでは無いのですがそちらにお世話になる際には、
どんな人たちがいるのだろうか、と思っていましたが予想以上に
気さくな方々で、とても嬉しく思いました。
長男は山登りに味をしめたか、また登りたいと行っています(太忠岳登りましたからね)
その長男はあしたからボーイスカウトの夏期キャンプで志賀高原に行き、また山歩きを
してくるそうです。今年は海より山づいてます。
下の子がもう少し山歩きができるようになったら、再度お邪魔したいと思います。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/59
新着順
投稿順